★初めての雪遊び 滋賀県余呉 2009.2月★
「ワンは雪大好きやで〜〜!」
そう聞いて、おししを雪遊びさせたいと願いつつ、我が家の近所は雪が積もらず、我が家の車はノーマルタイヤで雪国へも行けず。
今年こそは!と、ももこじ家の車に同乗させてもらうという反則ワザを使って実現しました〜〜〜♪いつもお世話になってすみませんのぅ〜〜〜〜(´ω`)
今年は近畿のどのスキー場も雪不足。滋賀県でも福井県との県境近くまで行かねば十分な雪はない、ということで、行き先は「ベルク余呉」に決定!ここには『わんわん散歩道』 とかいう犬OKなエリアがあるらしい。せっかく雪を求めて行っても、スキー場は基本犬NGだから、前もってOKと分かってると安心だもんね〜
スキー場までは最後の2キロがウネウネ坂道。朝一番で行けばおそらく凍結でチェーンが必要だろうけど、我々が行った11時頃にはもう溶けて、上り口の案内おじさんいわく 「ノーマルタイヤでもOK」でした。でも道端に雪があるし、あたしゃにはそんな勇気はないぞよ〜〜(´Д`;)
駐車料金1000円を支払い、いざ一番奥の『わんわん散歩道』へ。
・・・って、特になーんもないやん。立て札も案内もエリアの仕切りもなーんも無い。
ただ、駐車場の外れのゲレンデには成り得ない小山の部分をちょこっとピステかけて圧雪してあるだけ。。。幅が狭く、もちろんすぐ横は崖なのでワンはノーリード出来ません。 『スノードッグラン』ではなくあくまで『散歩道』なんだな(爆)
おししなんぞ放したら転げ落ちて野良コーギーになってしまうがな〜〜
とはいえ、雪はしっかりあるし、そり遊びに夢中のお子様達の奥まで行けば貸切状態。人間を気にせずゆっくりお散歩できるのも、犬OKとうたってくれてるからですかな。
ももこじファミリーの面々と一緒に、雪を踏みしめながらずんずん歩く♪


やはりコギ尻が並ぶ光景はすばらしいのぅ〜(^_^) もも&ゆうなの美犬母娘♪
ロングリードで初めてまともに雪の感触をあじわうおししは超興奮状態に!!!







調子に乗ってはしゃいでいると、案の定・・・(´Д`)=3=3=3




やると思ったわ〜〜〜〜(笑)期待とおりのアクションをありがとよ〜、おしし(笑)


るーちゃん、スキスキ♪ りりしい立ち姿、こじろうとーちゃん
ももこじ家の頭領渾身の力作!雪だるまで、夫婦記念撮影(^_^)


これこれ、逆ぢゃ。おししケツ〜(´Д`) はい、チーズ!・・・顔のデカさ同じや〜(笑)
あっち向いてこっち向いて、なかなか集合写真が撮れなかったのに。。。

カメラを構えた大型犬(旦那)がポケットに手を突っ込んでカサコソ音を鳴らしたとたんの一斉凝視(笑)
皆さん、いい集中力ですぞ〜♪
帰りは名神の菩提寺SAのドッグランで休憩。
おししはいつも通り、大好きなるーしぇ姉さまのお尻を追っかけてストーカー三昧。。。


これまたいつものとおり、怒られてシュン太郎に。。。
いつもすみませぬ、でも懲りないぜオレ〜〜〜♪
あんなに楽しそうにはしゃぐおししを見られて、ホントに嬉しかったし笑えた(^o^)
やはり遊ぶ時はコギさんがたくさんいるほうが、本犬も見ているほうも楽しいです♪ももこじ一家の皆様、いつもありがとう!
そしてまたぜひご一緒させてくださいませ〜〜〜